この妹、育ての親の目の前で、そんなことを言う?
僕がこのご老人だったら、大いに傷つく。
というわけで、アナデンをはじめました。
プレイするのは、二度目です。
前回は未来?のステージをクリアしたあたりで、
サブクエストに疲れて辞めたんだったか。
現在の進捗は、こんなところ・ω・
序盤だから仕方がないけど、
世界観や主人公についての説明が多い〜。
みんな状況や世界観の説明をしてくれるせいで、
ロボットに話しかけているみたいな気持ちになるや。
こういう掛け合いって、たぶん、説明しないほうがいいんでしょうね。
何らかの出来事を起こして、暗に設定を示したほうがいいのかもしれない。
たとえば、「村の警備団に所属している」ってことを伝えたいなら、
何かに村を襲わせて、主人公に退治させるとか。
任せろ!と言いがちの主人公。
立ち絵が精悍だから、もっと生真面目なのかと思ったけど、
意外と熱血漢というか、年相応の軽やかさを感じる。
この先、割とダークな展開が続くけど、
主人公はこのままでいられるのだろうか。
できれば、純粋なままでいてほしいけど、
果たしてどうだろうか……。
ロールプレイをしながら遊んでいるのだけど、
お仕事中に井戸に入る理由が思いつかず、困っています。
「水のプリズムを起動してくれ!」
「なるほど、水か。水を汲む場所にあるのかな?」
という感じでしょうか。分かりません。
これでは、あんまりにもお間抜けなので、
何かいい解釈がないか、ご意見お待ちしております。